最高の人生を創り出すワークシート集
最高にあなたらしい言葉で、
最高にあなたらしい人生を創ろう。
私たちは、言葉を使って、自分の気持ちや今置かれている状況、自分自身のことを認識します。
そして、毎日のなかで、自分が認識している通りの出来事を体験します。
私たちの人生は、そうした出来事の連続でできあがってきたものです。
つまり、私たちの使う言葉が、私たちそれぞれの人生を創っているといえるでしょう。
自分が今、何をどう認識しているのかを言葉にできれば、問い直せるし、選び直せます。
本当は、どう生きていきたいのかを言葉にできれば、そのために何をすればいいか、自然に見えてくるでしょう。
このワークシート集は、あなたご自身や、あなたが今認識している世界を、言葉で描き出すお手伝いをします。
そのうえで、
あなたらしい言葉を使って、本当に望む未来を意図するお手伝い、
意図した未来が創造されるのを見届けるお手伝いをします。
あなたの人生全体はもちろん、
お仕事・事業、ライフワークに、ぜひご活用ください。
使うたび、思考がクリアになり、
幸せに働く喜びを実感していただけます。
カリキュラムの先頭で、ワークシートに込めた意図と思いを綴っています。
よかったらぜひ、ご一読ください。
受講手続きをしなくても、ご覧いただけます。
このコースのカリキュラム
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
- 本当の気持ちを見つめ続けよう。
- あなたの仕事・ビジネスの全体像を描こう。*要追記
- 心のなかのキーワードをつなげてみよう。*要音声&解説追記
- 【本当に望んでいることを選び続けよう】
- WORK: 本当は、どんな仕事がしたいのだろう?
- あなたの仕事は、常に支えられている。
- 事例研究:仕事のとらえ方によって、今あるものの見方が変わる
- 事例1: 自分の仕事は「会社員」だと認識する場合
- 事例2: 自分の仕事は「ミュージシャン」だと認識する場合
- 事例3: 自分の仕事は「ひらめきを表現すること」だと認識する場合
- 事例研究まとめ:何を自分の仕事だととらえるか?
- WORK: その仕事は、何に支えられているのだろう?
- WORK: 今の気持ちは?
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
で利用可能
days
days
登録が終わったら
- 13種類のワークシートをまずは使ってみよう。
- シート0:あなたは、このワークシートで何を見つめますか?
- シート1:今ある「最高の会社」は、どんな会社でしょうか?
- シート2 : 今いる「最高のあなた」は、どんな人でしょうか?
- シート3 : 「最高の会社」で、「最高のあなた」は、どう働くのでしょうか?
- シート4 : あなたの働きかけで、どんな価値が生まれるのでしょうか?
- シート5 : 「あなただからできること」って、何でしょう?
- シート6 : あなたの働きかけは、どんな人を、どんなふうに幸せにするのでしょうか?
- シート7 : あなたはどんなことがしたいですか? どうすれば、それを実現できるでしょうか?
- シート8 : あなたの働きかけの本質は、どんなことでしょうか?
- シート9 : あなたの働きかけが生む価値は、どんな成り立ちになっているのでしょうか?
- シート10: あなたが取り組むプロジェクトの全体像は、どうなっているでしょうか?
- シート11: あなたは、今どんな状態にあるでしょうか?
- シート12: あなたが取り組んでいるテーマは、今どんな状態にあるでしょうか?
で利用可能
days
days
登録が終わったら